バーガーキングでは、2025年4月25日より「デラマキシ ザ・ワンパウンダー」が期間限定で販売開始されました。
今回発売される「デラマキシ ザ・ワンパウンダー」は、総重量582gで1,598kcalという、旨さとボリュームのバランスを実現した超大型バーガーとなっています。
「デラマキシ ザ・ワンパウンダー」はSNSでも大変話題になっているので、商品詳細や口コミ・レビューについて紹介します。
デラマキシ ザ・ワンパウンダー 値段一覧表
引用:バーガーキング公式HP
商品名 | 単品価格(税込) | セット価格(税込) |
---|---|---|
デラマキシ ザ・ワンパウンダー | 1,990円 | 2,290円 |
※セットはフレンチフライ(S)とドリンク(M)
※モーニング実施店舗では10時30分以降の販売。
※数量限定商品につき、売り切れ次第、販売終了となることあり。
※一部店舗では取り扱ってない。
※店舗により販売時間帯が異なる。
※店舗の状況により、販売を一時中止する場合があり。
※予告なく商品設計、価格が変わる場合があり。
「デラマキシ ザ・ワンパウンダー」を購入すると、「オリジナルステッカー」を数量限定でもらえますが、無くなり次第終了となります。
デラマキシ ザ・ワンパウンダーの特徴

ビーフ4枚を使用した「ワンパウンダーシリーズ」の2025年第2弾として復活販売されました。
直火焼きの100%ビーフパティ4枚、スモーキーなベーコン4枚、チェダーチーズスライス4枚、ピクルス、レタス、トマト、オニオンの野菜を加え、マヨソースとケチャップで仕上げたハンバーガーです。
注文する時は、「ハーフカット」がおすすめです。
レジで「ハーフカット」で注文すると、半分にカットしてもらえます。
「ハーフカット」は持ちやすいだけでなく、具材たっぷりの真ん中から食べることができます。
デラマキシ ザ・ワンパウンダーの口コミ・レビューまとめ
・スーパー爆盛ドスコイ肉バーガーって感じのがきたな。カロリーの塊やね。
・あっ、めちゃ旨のヤツがきた。全部盛りが一番旨い気がする。
・やっぱりバーキンは狂っていて素晴らしい。褒めています。
・絶対に食べにくくて口の周りとか汚しちゃうんだろうけど、バーガーキングのこう言うところが好きです。
・カロリーは見なかったことにして食べよう。
・めちゃくちゃボリュームあったし、顎が外れるかと思ったw
・デラマキシでかすぎてやばい。頬張ろうとすると、顎が外れそうになるぞ。
・直火焼きの100%ビーフパティ4枚&ベーコン4枚&チェダーチーズ4枚とトマトレタスオニオンがふんだんに入っていて、マヨソースとケチャップのシンプルさが美味しくて大満足です。過去一のボリュームだと思う。
・パティ4枚はきついと思いつつも、毎回食べきれちゃうのはなんでなんだろう。
・2人で食べてもキツイくらいだから、これは1人で食べなくて正解。そしてお店でハーフカットしてもらえてよかった。
・具材はオーソドックスなハンバーガーにみられるものばかりなんだけど、バーキンは食材一つ一つが新鮮ですね。