2025年4月29日放送の「家事ヤロウ!!!」で、「日本人が好きな味噌汁の具材ベスト20」が発表されました。
「1000世帯の食卓大調査 国民ランキング 日本人の好きな具材は?」という、ありそうでなかった企画となっています。
番組では、「あなたの好きな味噌汁の具材は何ですか?」と1000世帯に大調査し、その結果を国民ランキングベスト20として発表されましたので、今回は結果内容について詳しく紹介します。

日本人が好きな味噌汁の具材ランキングトップ20

20位 かぼちゃ
・かぼちゃ団子をみそ汁に入れる
・味噌汁の塩味とかぼちゃ団子の甘さがマッチ
19位 白菜
・トロトロに煮込んで染み染みにして食べる
18位 トマト
・洋風な味噌汁になって美味しい
17位 あおさ
・スーパーで売ってて、お寿司屋さんの味噌汁みたいに磯の香りが広がる
16位 お麩
・餅みたいで満腹感が出る
15位 豚肉
・炒めなくてもコクが出る
・豚ひき肉は安くて美味しい
・ひき肉+もやし=味噌ラーメン風
14位 えのき
・ゴマ油で炒めると、とろみ&コクUP
・細かく切った方が旨味が出やすくトロっとなりやすい
13位 しじみ
・オルニチンが豊富だから、疲労軽減で二日酔いの朝に飲みたくなる
・冷凍しじみでうまみ成分&栄養UP
12位 さつまいも
・20~30代女性から支持が多い
・さつまいも+玉ねぎで甘さコンボ
11位 あさり
・出汁が出て旨みが強い
・お寿司に合う
10位 たまご
・まろやかな優しい味
・みそ汁がおかずの一品になる
・ニラ玉入り味噌汁→お好みで七味を入れる→最後にご飯を入れて雑炊に
9位 ネギ
・最後にたっぷりめに入れるのがおすすめ
8位 なす
・水っぽさは濃い味噌でカバーされる
・ゴマ油で炒めたなすを入れる
・なす別盛で好きな量を入れる
・なすを素揚げしていれる
7位 玉ねぎ
・甘み&歯ごたえが最高
・シャキシャキ感が好き
6位 なめこ
・なめこでトロトロ味噌汁
・つるんと飲み心地が最高
・なめこ×里芋 Wネバネバ味噌汁
5位 大根
・分厚く切ってふわっと溶けさせるのがおすすめ
4位 じゃがいも
・じゃがいもをドロドロになるまで煮込む
・ポタージュ風じゃがいも味噌汁
・煮崩れしたじゃがいもは甘みが出る
3位 油揚げ
・子供の頃からの定番
・旨みと油のコクが最高
2位 わかめ
・食感がコリコリして美味しい
・じゃがいも&生わかめの塩味が相性抜群
・わかめを戻した後氷水につけて、味噌汁でつけ麵風にして食べると美味しい
・残ってクタクタになったワカメも好き
1位 豆腐
・赤味噌だしが木綿豆腐に染み込む
・木綿豆腐はダシの旨みを吸う
絹豆腐の味噌汁美味しい食べ方
①1㎝角に切ってのどごしを良くする
②煮すぎると硬くなるため最後に入れる
③豆腐の水分が出るため味噌は濃く
④冷奴でも美味しいから温める程度
木綿豆腐の味噌汁美味しい食べ方
①手でちぎると表面積が大きくなり味が染み込みやすくなる
②ダシを吸わせるため先に豆腐を入れる