セブン‐イレブンのカウンターコーヒー「セブンカフェ」から、これまでの常識を覆す全く新しいコーヒーが登場します。
UCC上島珈琲との共同開発による「セブンカフェ 水素焙煎コーヒー」が、10月28日(火)より全国で順次発売されます。
このコーヒーは、「おいしさ」と「環境への配慮(サステナブル)」を両立させた「未来をつくるコーヒー」として大きな注目を集めています。
発売日と価格
商品名:セブンカフェ 水素焙煎コーヒー(ホット・レギュラーサイズ)
発売日:2025年10月28日(火)より順次
販売エリア:全国のセブン‐イレブン店舗
価格:本体価格 149円(税込 160.92円)
「水素焙煎」が生み出す2つの革新
このコーヒーの最大の特徴は、UCC上島珈琲が世界で初めて量産化に成功した「水素焙煎」という画期的な技術にあります。
新しいおいしさの秘密
焙煎の熱源に水素を用いることで、従来の焙煎機では難しかった低い温度帯での安定的な火力調整が可能になりました。
弱火も使ってじっくりと焙煎することで、雑味を抑えたクリアな味わいを実現。
澄んでいるのに、物足りなさを感じさせないしっかりとした飲みごたえ。
まろやかな酸味が加わり、定番のセブンカフェとは一味違う、飲みやすい味わいです。
コーヒーの苦みが苦手な方や、普段あまりコーヒーを飲まない方にもおすすめできる新しい味覚です。
環境に優しいサステナブルなコーヒー
水素焙煎の技術は、環境問題への貢献という点でも大きな意味を持ちます。
化石燃料の代わりに水素を熱源とするため、コーヒー豆を焙煎する工程でCO2排出量がゼロとなります。
毎日この水素焙煎コーヒーを飲むことで、年間で植林1本分に相当するCO2排出削減効果が試算されており、日常のコーヒータイムを通じてサステナブルな活動に貢献できます。
まとめ
セブンカフェの新作「水素焙煎コーヒー」は、「雑味が少なく澄んだクリアな味」という新たな美味しさを提供しながら、「CO2排出削減」という環境への優しさも実現した、まさに「未来をつくる」一杯です。
10月28日、ぜひお近くのセブン-イレブンで、この革新的な味を試してみてください!