外国人に人気の駅弁ランキングトップ10結果発表!チキン弁当がおすすめ!【10万円でできるかな】

その他

2025年4月14日(月)放送の「10万円でできるかな」で、「東京駅で販売されている約150種類の全国ご当地駅弁」の中から、外国人に人気の駅弁ランキングトップ10が発表されました。

今回は、ランキングトップ10の結果内容と、駅弁の内容について紹介します。

このランキングは、東京駅の駅弁屋 祭 グランスタ東京で204人の外国人に調査した結果を基にしています。

外国人に人気の駅弁ランキングトップ10

10位 やわらかひれかつサンド 780円(税込)

三元豚ひれ肉に厳選素材のとんかつソースがかかったサンドイッチです。

9位 江戸甘味噌カツ牛すき弁当 1,450円(税込)

三元豚ロースとんかつに江戸甘味噌を使用した特製だれをかけた味噌カツと、関東風の甘辛なすき焼きが入っています。

8位 おたのしみ鯛めし 1,300円(税込)

おたのしみ弁当と鯛めしふたつの味を一度に楽しめるお弁当です。

7位 新幹線E7系弁当 1,450円(税込)

新幹線E7系型のお弁当箱に、唐揚げやエビフライなどの人気のおかずが入っています。

6位 とりめし 1,000円(税込)

「軟骨入り鶏つくね」「鶏そぼろ味噌味」「鶏照焼き」「蒸し鶏塩ダレ和え」の四種の味を楽しめるお弁当です。

5位 牛すきと牛焼き肉弁当 1,380円(税込)

甘辛に仕上げた関東風のすき焼きと網焼き牛カルビが入ったお弁当です。

4位 山陰鳥取 かにめし 1,500円(税込)

かにみそ、かに身を炊き込んだご飯の上に、かにの身とはさみが入っています。 

3位 あっちっち神戸のすきやきとステーキ弁当 1,580円(税込)

加熱式で、「すきやき」と「ステーキ」を一緒に盛りつけた、牛肉を堪能するための駅弁です。

2位 三元豚とんかつ弁当 1,180円(税込)

三元豚チルドポークと粗挽きの生パン粉を使用したとんかつがまるごと1枚入ったお弁当です。

1位チキン弁当 950円(税込)

昭和39年発売のロングセラー商品。

鶏唐揚とトマト風味ライスの組み合わせで、お子さまから大人の方まで楽しめるお弁当です。