今回は、
大手回転寿司の茶碗蒸し!
について食べ比べをしました!
今回は、スシロー、くら寿司、はま寿司、魚べい、がってん寿司の茶碗蒸しについて詳しくまとめました。
店舗ごとにそれぞれ特徴が違うので、食べ比べてみると面白いです。
私がおすすめしたい茶碗蒸しランキングトップ3も紹介していますので、最後まで確認してみてください。
それでは行ってみよう!
回転寿司の茶碗蒸しで一番美味しいお店はどこか徹底検証!
今回は、回転寿司の茶碗蒸しの美味しいお店を紹介していきます。
回転寿司に行くと、必ず最初に茶碗蒸しを注文するくらい好きなので、お店によって味に差があるので、個人的に好きな茶碗蒸しも解説していきます。
スシロー
まずは、スシローの茶碗蒸しを紹介していきます。
スシローの茶碗蒸しは230円(税込)です。
店舗によって差はあるとは思いますが、いつも固めでな感じです。
絶妙なプルプル食感ではないかなと思います。
表面上は具材が見えないので、見た目もいたって普通です。
味はやや濃いめですが、出汁がしっかりと効いているので旨味は凝縮されています。
味だけでなく、色もやや濃いめなので、卵の量も多いのだと思います。
食べ進めていくと、かなり大きいホタテとエビが入っているので、具材は一番多いです。
くら寿司
くら寿司の特性茶碗蒸しは230円(税込)で、スシローと同じ価格です。
茶碗蒸しの上にはカニカマがたっぷりあるので、見栄えは最高です。
写真でも表面にツヤがあるのがわかりますよね。
固さも絶妙でプルップルになっています。
出汁は魚介だけでなく、鶏肉の出汁も効いている感じがして、味が深いです。
くら出汁も単品で販売されているだけあって、ダシの旨さはレベルが高いです。
具材は鶏肉しか入っていなかったので、物足りなさは少しあります。
はま寿司
はま寿司の「焼津産かつおだしの特製茶碗蒸し」は198円(税込)なので、一番安い価格となっています。
味の濃さはスシローとくら寿司の中間くらいで、鰹出汁が効いていてうまいです。
具材も鶏肉、しいたけ、蒲鉾、銀杏がバランスよく入っていて、完璧だと思います。
特別特徴があるわけではないですが、コスパは最強です。
魚べい
「魚べい」では、「茶碗蒸し」と「青さの茶碗蒸し」の2種類がありました。
どちらも260円(税込)でしたので、青さの茶碗蒸しを注文しました。
他と比べると値段はやや高めですが、しいたけ、蒲鉾、エビ、ホタテ2個、白身魚がバランスよく入っていて、具材は豊富でした。
出汁はかなり優しい味なので、とても食べやすいです。
青さと茶碗蒸しの相性も良くて、磯の香りが口全体に広がります。
がってん寿司
がってん寿司の茶碗蒸しは308円(税込)なので、大手回転寿司と比べると高めです。
器はおしゃれなので、高級感は一番ありますね。
三表面にはとろみのあるダシがかかっています。
味はシンプルでやや薄めですが、出汁は効いているので、最後まで飽きずに食べることができます。
回転寿司にはない、大人の茶碗蒸しのような感じです。
私がおすすめしたい回転寿司の茶碗蒸しランキングベスト3
私がおすすめしたい回転寿司茶碗蒸しランキングトップを発表します!
第3位
スシロー
第2位
はま寿司
第1位
くら寿司
個人的に1番おすすめなのは、くら寿司の茶碗蒸しです。
以前と比べると具材は少なくなってしまいましたが、茶碗蒸しのプルプル感とくら出汁の旨みが他社を圧倒しています。
味はそれぞれ好みがあるので比べるのは難しいですが、同じ茶碗蒸しでもお店ごとに特徴がしっかりとあるので、食べ比べてみると意外と面白いですよ。
ごちそうさまでした。