スーパーマーケットのロピアで人気の、テリヤキチキンピザをいただきました!
ロピアのピザは店内で焼き上げているので、出来立てを食べることができます!
しかも、
580円(税抜)
という破格な値段になっています。
580円のピザは安すぎて逆に怖いですが、詳しく調査をしていきましょう。
ロピアピザ 種類・値段まとめ

ロピアのピザは、全部で5種類が販売されていました。
・マルゲリータピザ
・テリヤキチキンピザ
・ロピアピザ
・マヨコーンピザ
・イタリアンピザ
5種類とも580円なので、信じられません。
もちろん安いだけでは意味がないので、どれだけ美味しいのかを試してみるしかないですね。
ロピアピザ まとめ買い

ロピアのピザは複数枚買う方がお得です。
2枚で1,111円
3枚で1,555円
5枚で2,222円
5枚買った場合は、1枚当たり444.4円(税抜)になるので、謎の価格破壊をしています。
ロピアさん、何をしたいのかが理解できません(笑)
さすがに5枚の食べれないので、今回はテリヤキチキンピザを買うことにしました。
さっそく家で食べてみましょう!
ロピアのテリヤキチキンピザを実食!

じゃじゃーーーん!
チキンがゴロゴロと入っていますね!
ピザのサイズは25㎝くらいでかなり大きめです。

具材は、テリヤキチキンとコーンのみのようです。
タマネギやピーマンが入っているとよかったのですが、コスパを考えたら仕方がないですよね。

ピザは若干ゆがんでいますが、手作り感が伝わってくるので、逆にありです。
店内で調理をしているから、普通のピザ屋さんと変わらないですよね。
ピザは6等分に切れていましたよ。

それでは、
いったっだきっまーーす!
こ、こ、これは・・・・・。
チキンのジューシー感とコーンの甘味が絶妙に合わさって、うまいです!
チキンは固くてパサパサなのかなと思ったら、想像以上に柔らかいです。
ロピアだけあって、肉のレベルは高いです。
マヨネーズも入っているので、テリヤキと合わさってマイルドな味わいです。
テリヤキは辛すぎなくてクドくないので、これは子供も大好きな味だと思います。
これで580円なら、誰も文句はないと思います。
コスパ最強のピザランキングがあったら、断トツ1位で間違いないです。
ロピアのピザの美味しい温め方
ピザの美味しい温め方のPOPが店内に貼ってありました。
①霧吹きで全体を軽く湿らせる
②180℃のオーブンで温める
生地の水分を補うことで、出来立ての食感に近づくそうです。
ぜひ試してみてくださいね!